"遅刻の言い訳"をする人は戦場なら死ぬ人 | ニコニコニュース



(出典 xn--yckc5ck2a3e5k.biz)



若手にしろ、ベテランにしろ、どの職場にも「問題児」はいるだろう。どう向き合えばいいのか。「プレジデント」(2018年3月5日号)では、9つの場面について、具体的な対処法を識者に聞いた。第4回は「言い訳のオンパレード」について――。

■自衛隊では、そもそも言い訳はできないと教えられる

たとえば取引先への訪問で集合場所に遅れたとき、「車両トラブルで電車が止まった」などと、言い訳を繰り返す人がいます。こういう他責(他人責任)型の人はビジネスパーソンとしても問題ですが、私の母校である防衛大学校や自衛隊では、そもそも言い訳はできないと教えられます。上意下達が必要な組織や、軍隊のような規律で動く組織は、すべて自責(自己責任)型。集合場所に遅れたら、戦場なら死ぬ可能性も高いのです。

できるビジネスパーソンは、小さな約束を徹底して守りますし、対応も早い。この積み重ねです。一方、たとえば言い訳つきで、打ち合わせ日時を直前に変更する人、1度決めた会食日時を自分の都合で変えたがる人に、仕事ができるタイプはいません。

言い訳を生む理由には3つあり(図版参照)、どれに該当するかで対応方法も変わります。ここで問題なのは(3)として挙げた部下本人に問題があるケースです。一対一の個人面談で次のように伝えます。相手がある程度のベテランであれば、「あなたはこの仕事で報酬を得ていますよね。部門目標はこれで、個人ミッションはこうです。その職責を果たしていますか」と事実を認識させるように話します。さらに「今後、○○を改善してください。改善しなければ厳しい状況になります」と処遇面でクギを刺してもいいでしょう。

■部下の言い訳が一理あるケースの上手な対処法

若手の場合は、「あなたは将来どうなりたいの?」と質問して具体的な答えを聞く。一般企業であれば、2年後に「後輩の見本となってほしい」とか、4年後に「チームリーダーになってほしい」といった地位や周囲の信頼といった“ニンジン”をぶら下げます。

なぜこの年数かは、本人に目標達成のためのスイッチが入り、かつ緊張感が続くのは4年が限度という経験則があるからです。

時には部下の言い訳が一理あるケースもあります。たとえば上半期の目標が未達成だった営業マンが、「今期は競合他社のキャンペーンがすごくて、お客さんに十分訴求できませんでした」と言い訳したとします。

この場合は「何がダメだったのか」ではなく、「その中でもうまくいったものは何なの?」と聞くようにします。部下自身に、ダメな理由=犯人探しでなく、うまくいった=将来の芽を探させる。すると「来期に商談延期となったのが3件あります」といった話が出てきます。そこで「わかった。来期は大丈夫だろうね」と伝え、勝てる方法を考えさせます。競合の弱みを探させ、ウチはどの強みで勝負するか、具体的にどう勝つかを考えさせます。

私がクライアント企業から必ず要望されるのは「自立・自走する人材が欲しい」ということです。言い訳しないで自走する人材は、市場から常に求められているのです。

----------

▼対処法
失敗の理由を問うのではなく「将来の芽」を探させる

----------

----------

兼本尚昌
ストラテジックパートナーズジャパン代表取締役
ヘッドハンター。防衛大学校卒業後、ダンアンドブラッドストリートジャパン、ガートナー ジャパンなどを経て現職。

----------



(出典 news.nicovideo.jp)

三月鼠

三月鼠

後で言い訳できてるんだから生き残りだろうよw

BH

BH

遅刻の常習犯は、時間ぎりぎりにくる事を前提にしていて、直前5分前とかに遅れますと電話を入れる。だったら早く出るか、電話している間に来いというわけで。

falmiyu

falmiyu

何この記事、書きかけのを掲載したのか?

TNTパラノイア

TNTパラノイア

現実に生死がかかってる軍隊と同じ考えを一般的な会社に適用して良いものか、とは思いますね

大盛りカツ丼・釜玉うどんも好き

大盛りカツ丼・釜玉うどんも好き

とりあえず識者とやらが言い訳が下手糞な人だってことは分かった。

じょん・どぅ

じょん・どぅ

「戦場なら遅刻は死ぬ可能性がある、故に自衛隊は如何なる理由であろうと遅刻は許されない」、なるほど道理だ。死んではミスは取り返せないからな。それで、いつから日本は弾丸と血飛沫が飛び交う戦場になったんだ?電車は兵員輸送列車か?バスは装甲車か?母校の防衛大で学んだと声高に叫ぶ、その自衛隊理論を導入してる会社はPMCなのか??

kikori

kikori

戦争映画なら生き残る。なお仲間は全滅の模様

名無し913

名無し913

上司<死ぬよ 部下<えっ!? 上司<戦場なら死ぬ

釘神

釘神

戦場ならって言うなら丸腰な時点でダメだろ別に会社は戦場じゃないんだからTPOに合わせればいいオフィス街で常に戦場気分でいるほうが無駄

mother573man

mother573man

ここは会社じゃない。戦場だ。

にわか乙〜26人目のにわか〜

にわか乙〜26人目のにわか〜

「あ、もしもし?あ、ゴウダ先輩。はい。はい。あ〜、ちっと今道が混んでましてはい(大嘘)はい。すぐに戻りますんでぇ。はい。はい。失礼します〜」←戦場なら死んでた

特別トータルセット

特別トータルセット

仕事を途中でやめてる(記事を書きかけている)この記者は死んだのか?

hikari

hikari

まあ「戦場なら死ぬぞ」というのは、ただの『マクラ』に過ぎず、そこにだけ反論しても意味ないのかも知れませぬけど…

ゲスト

ゲスト

戦場なら火器や刃物などの武器も持たないといけませんね!

ゲスト

ゲスト

何いってんだこいつ?

あおめさん

あおめさん

こういう事言う人ほどブーメラン。他人に厳しく自分に甘く。

shine1984

shine1984

冗談で言ってる人もいるかもしれないけど、結局、言葉って受け取る側の気持ちの問題だからなぁ。

はくと

はくと

自衛隊の話は言い訳を言い訳のまま終わらせないというくだりの話に持っていくための導入で実はあまり意味がない。今の時代、本気で部下に向き合ってくれる上司にはなかなか巡り合えないのではないかの方が心配だ。

frogcloud

frogcloud

お兄様「これが戦場なら"次"なんてないんだぞ」なお本人

超icbm

超icbm

防大って言ってもこんなもんなんすねって感じですわ、こういう思考になる教育を受けた連中が幹部になるんだから、そりゃ自衛隊はしょうもない組織になるわけだよ。